結婚に必要なお金として最初に挙げられるのは「結婚式」に関する出費です。
結婚に向けて準備をしていくのなら、まずこのお金をどうするのか考える必要があります。
調査によれば、結婚式には平均「144」万円は最低でもかかります。
「結婚トレンド調査」で見る今どきの「結婚費用」
結婚式に関する大規模な調査として、ブライダル雑誌「ゼクシィ」の『結婚トレンド調査』が有名です。
最新の調査結果である「結婚トレンド調査2016」の結果から、結婚式にどれくらいお金がかかるのか考えてみましょう。
以下、抜粋するとこのようなものになります。
【結婚トレンド調査2016】
- 挙式・披露宴・披露パーティー総額は、平均「359.7」万円
- 披露宴・披露パーティーの招待客人数は、平均「71.6」人
- 招待客1人当たりの費用は、平均「6.2」万円(挙式・披露宴・披露パーティー)
ご祝儀の総額は、平均「232.3」万円 - 挙式・披露宴・披露パーティーにおけるカップルの自己負担額は、平均「143.2」万円
費用について、親・親族からの援助があった人は「72.6」% - 支援があった人の援助総額は、平均「166.9」万円
結果をまとめると次のことが言えます。
- 結婚式には、およそ「360万円」程度かかる。
- 4人に3人は親や親族から平均「160万円」程度助けてもらっている。
- その「160万円」と受け取ったご祝儀総額「230万円」を合わせると、カップルの自己負担額はほぼ無い。
- 親や親族からの支援が受けられない場合、カップルの自己負担は「140万円」程度である。
まとめ
- 結婚式には、およそ「360万円」程度必要になる。
- 親や親族に費用を負担してもらえない場合、カップルで「140万円」程度負担する必要がある。
コメント