スポンサーリンク

【最新2018】デジタル一眼カメラ(中級者用・スタンダードモデル)|おすすめ人気ランキングベスト【比較】

一眼カメラ
スポンサーリンク

おすすめデジタル一眼カメラを紹介します。

 

今回は「初心者用」に続く第2弾として「スタンダードモデル(中級者用)」にぴったりな一眼レフ&ミラーレスを紹介します。

 

おすすめは『D610(Nikon)』です。

 

 

覗きやすくクリアなファインダーが特徴。

 

ニコンの一眼レフなので、高性能AFには定評があります。

 

ただ、ノーストレスな撮影と高画質&高解像の写真が楽しめる一方で、ボディがやや重めです。

 

「重さ」問題は一眼レフの宿命かもしれないですね。

 

したがって、適度な重量感に慣れてきた「中級者用」のおすすめモデルです。

 

 

スポンサーリンク

デジタル一眼カメラ(中級者用・スタンダードモデル)|おすすめ人気ランキング

 

1.【重厚感】Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

価格:103,224円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2426万画素
手ブレ補正:レンズで対応
連写:6コマ/秒
カメラタイプ:フルサイズ 一眼レフ

 

サイズ:W141×H113×D82㎜
重さ:850g
撮像素子サイズ:フルサイズ
モニターサイズ:3.2インチ(固定式液晶)
動画撮影機能:フルHD
通信方式:なし
発売日:2013年10月

 

特長

 

  • ニコンらしいしっかりとした重厚な一眼レフ。
  • 2426万画素の高画質。
  • 6コマ/秒の高速性能。
  • 静音撮影モード搭載でシャッタダウンが抑える。
  • 静音連続撮影にも対応。

 

メリット

 

  • MFカメラのように絞りを設定できる。
  • 測光モードや露出モードの変更がしやすい。
  • ファインダーが見やすい。
  • AFの速度と精度が高い。

 

デメリット

 

  • 重い。
  • グリップが握りにくい。
  • マゼンタが強い色味が出やすい。
  • Wi-Fi機能が無い。

 

ボディ

 

 

2.【コスパ】ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7 ボディ ILCE-7

価格:82,798円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2430万画素
手ブレ補正:レンズで対応
連写:5コマ/秒
カメラタイプ:フルサイズ ミラーレス

 

サイズ:W126.9×H94.4×D54.8㎜
重さ:474g
撮像素子サイズ:フルサイズ
モニターサイズ:3インチ(チルト方式)
動画撮影機能:フルHD
通信方式:Wi-Fi、NFC
発売日:2013年11月

 

特長

 

  • ソニーのフルサイズミラーレスとして最軽量。
  • 35㎜フルサイズセンサーだから高画質。
  • 動きモノに強いロックオンAF搭載。
  • チルト式液晶モニターでアングルを自由に撮影できる。
  • 瞳AFで被写体への緻密なピント合わせを実現。

 

メリット

 

  • 安い。
  • オールドレンズが使える。
  • コンパクトで持ち運びに便利。
  • 防塵&防滴機能が搭載されている。

 

デメリット

 

  • バッテリーの減りが早い。
  • 最新機種に比べると連写や高感度性能で劣る。
  • プラスチックのボディがダサい。
  • 手ブレ補正がボディに搭載されていない。

 

ボディ

 

 

3.【デザイン】Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 ボディー(ブラック) EOSM6BK-BODY

価格:66,973円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2420万画素
手ブレ補正:レンズで対応
連写:7コマ/秒
カメラタイプ:APS-C ミラーレス

 

サイズ:W112×H68×D44.5㎜
重さ:390g
撮像素子サイズ:APS-C
モニターサイズ:3インチ(チルト方式)
動画撮影機能:フルHD
通信方式:Wi-Fi、NFC
発売日:2017年4月

 

特長

 

  • クラシカルなデザイン。
  • キヤノン純正交換レンズが楽しめる。
  • 2420万画素の高画質。
  • シンプルなメニュー画面。
  • 自撮りが楽しめる液晶モニター。

 

メリット

 

  • レトロ調のデザインがカッコいい。
  • 手のひらにしっかり納まるサイズ感。
  • 連写が速い。
  • 値段がリーズナブル。

 

デメリット

 

  • EVFが外付けかつ別売り。
  • 暗所でのAFがやや遅い。
  • 4Kの動画が撮影できない。

 

ボディ

 

 

4.【AFが速い】OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII ボディー シルバー

価格:80,907円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:1605万画素
手ブレ補正:ボディ内修正
連写:4.8コマ/秒
カメラタイプ:マイクロ4/3 ミラーレス

 

サイズ:W121.5×H83.6×D49.5㎜
重さ:410g
撮像素子サイズ:マイクロフォーサーズ
モニターサイズ:3インチ(チルト方式)
動画撮影機能:4K
通信方式:Wi-Fi
発売日:2017年9月

 

特長

 

  • 5軸補正で手ブレしにくい。
  • ひと回り小さいボディで持ち歩きに便利。
  • 直感的で操作しやすいタッチパネル採用。
  • 顔優先AFと瞳優先AF搭載だからよりキレイに人物を撮ることができる。
  • 最上位モデルと同じ「121点AFポイント」だから、より細かくより広くカバーできる。

 

メリット

 

  • グリップが大きく握りやすい。
  • 手ブレ補正が強力でほとんどブレない。
  • 被写体が動いていてもちゃんとピントが合う。
  • コンデジより性能が良く、一眼レフよりサイズが小さい。
  • 一眼レフのようにレンズが重くない。
  • 4Kの高画質動画を残しておける。

 

デメリット

 

  • 防滴&防塵機能が無い。
  • 前モデルと比べてボタンや機能が省かれた。
  • 手ブレモードがONとOFFのみ。
  • 値段を考えるとコスパが悪い。
  • 撮影時に細かな調整ができないので自由度が低い。

 

ボディ

 

 

5.【ロングセラー】Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 ブラック 2400万画素 3.2型液晶 D5300BK

価格:47,510円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2416万画素
手ブレ補正:レンズで対応
連写:5コマ/秒
カメラタイプ:APS-C 一眼レフ

 

サイズ:W125×H98×D76㎜
重さ:530g
撮像素子サイズ:APS-C
モニターサイズ:3.2インチ(バリアングル方式)
動画撮影機能:フルHD
通信方式:Wi-Fi
発売日:2013年11月

 

特長

 

  • ニコンのロングセラーモデル。
  • 高精細と忠実な色再現に強み。
  • 大型バリアングル液晶が見やすい。
  • Wi-Fi機能が搭載されている。
  • 5コマ/秒の高速連続撮影ができる。

 

メリット

 

  • 安い。
  • オートモードの撮影が便利。
  • バリアングル液晶だから昆虫や花の撮影がしやすい。
  • 軽量でコンパクトだから持ち運びしやすい。

 

デメリット

 

  • タッチパネル式の操作ではない。
  • 内蔵フラッシュにコマンダーが無い。
  • FP発光に非対応。
  • Macのパソコンに直接写真が取り込めない。

 

ボディ

 

 

まとめ

 

中級者におすすめの一眼カメラは『D610』です。

 

 

コスパで選ぶなら『α7』。

 

 

デザインで選ぶなら『EOS M6』がおすすめ。

 

 

AFの速さで選ぶなら『OM-D E-M10 MarkIII』。

 

 

無難に選ぶならロングセラーの『D5300』がおすすめです。

 

 

コメント