スポンサーリンク

【最新2018】デジタル一眼カメラ(上級者用・ハイエンドモデル)|おすすめ人気ランキングベスト【比較】

一眼カメラ
スポンサーリンク

おすすめデジタル一眼カメラを紹介します。

 

おすすめは『G9』です。

 

 

パナソニックの一眼カメラと言えば動画性能ですが、それだけにとどまりません。

 

イメージセンサーの改良により解像度が大きく向上し、画像エンジンも変わり色合いがより自然な仕上がりになりました。

 

パナソニックの新しいフラッグシップ機です。

 

 

スポンサーリンク

デジタル一眼カメラ(上級者用・ハイエンドモデル)|おすすめ人気ランキング

 

1.【動画】Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G9 レンズキット 標準ズームライカDGレンズキット ブラック DC-G9L-K

価格:233,939円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2033万画素
手ブレ補正:ボディ内で対応
連写:20コマ/秒
カメラタイプ:マイクロ4/3 ミラーレス

 

サイズ:W136.9×H97.3×D91.6㎜
重さ:658g
撮像素子サイズ:マイクロフォーサーズ
モニターサイズ:3インチ(バリアングル方式)
動画撮影機能:4K
通信方式:Wi-Fi、Bluetooth
発売日:2018年1月25日

 

特長

 

  • 2018年新発売のGシリーズ最新モデル。
  • 動画撮影に強み。
  • 解像感が向上し、画像エンジンも刷新。
  • より自然な色の再現が可能に。
  • シャッター回数は約20万回の耐久モデル。
  • ハイレゾモードで高解像写真が生成可能。

 

メリット

 

  • ユーザー目線で使いやすい操作性。
  • マイクロフォーサーズでありながらフルサイズ並みの実力。
  • 防塵&防滴仕様なので雨風に強い。

 

デメリット

 

  • ハイレゾモードが動きモノに使えない。
  • コントラストAFのみ搭載。
  • 電子シャッターが長秒が1秒までしか対応していない。

 

レンズキット

 

 

2.【パフォーマンス】OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー

価格:182,536円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:2037万画素
手ブレ補正:ボディ内で対応
連写:18コマ/秒
カメラタイプ:マイクロ4/3 ミラーレス

 

サイズ:W134.1×H90.9×D68.9㎜
重さ:574g
撮像素子サイズ:マイクロフォーサーズ
モニターサイズ:3インチ(バリアングル方式)
動画撮影機能:4K
通信方式:Wi-Fi
発売日:2016年12月22日

 

特長

 

  • 高速連写と高速AFに強み。
  • 最高18コマ/秒のAFとAEで素早く動く被写体を逃さない。
  • 最高60コマ/秒のAF/AE固定連写で「一瞬」を高精細にキャッチ。
  • プロキャプチャモード搭載で普通なら取り逃していた瞬間を記録できる。
  • ダブルスロット採用でプロ写真家の要望にも応える。
  • 防塵・防滴機能と低音耐性でどんな環境にも持ち歩ける。
  • 堅牢なマグネシウム合金ボディでアウトドアにも強い。

 

メリット

 

  • 強力な手ブレ補正がある。
  • 高速AFで動くものを逃さない。
  • 暗所のスナップもキレイに撮れる。
  • 輝度差が大きい環境でもしっかり撮影できる。

 

デメリット

 

  • 高い。
  • ミラーレスとしてはサイズが大きい。
  • 液晶でピント合わせがしづらい。
  • バッテリーの持ちが悪い。
  • メニューが非常に分かりにくい。

 

ボディ

 

 

3.【フルサイズ一眼レフ】Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkIV レンズキット EF24-70 F2.8L II USM 付属 EOS5DM4-2470LIILK

価格:631,960円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:3040万画素
手ブレ補正:レンズで対応
連写:7コマ/秒
カメラタイプ:フルサイズ 一眼レフ

 

サイズ:W150.7×H116.4×D75.9㎜
重さ:890g
撮像素子サイズ:フルサイズ
モニターサイズ:3.2インチ(固定液晶)
動画撮影機能:4K
通信方式:Wi-Fi、GPS
発売日:2016年9月8日

 

特長

 

  • 約3040万画素のフルサイズCMOSセンサー搭載。
  • 高感度かつ高速性能を実現。
  • 常用ISO感度32000を実現した高感度画質。
  • タッチパネル操作でより簡単で直感的な操作。
  • Wi-Fi、NFC、そしてGPS機能を内蔵。
  • ワイヤレスで写真を転送可能。
  • EOS 5Dシリーズ初となるGPS搭載。

 

メリット

 

  • フルサイズ機で画質が繊細。
  • ISOを1600に上げてもノイズが気にならない。
  • AFが速い。
  • 動画でも機敏に被写体を追従する。
  • 夜景、自然風景、モータースポーツ、航空機、ミリタリー趣味向けの一眼レフ。

 

デメリット

 

  • 高額。
  • キットのズームレンズが扱いにくい。

 

レンズキット

 

 

4.【高画質】ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K

価格:239,980円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:4240万画素
手ブレ補正:ボディ内で対応
連写:10コマ/秒
カメラタイプ:フルサイズ ミラーレス

 

サイズ:W126.9×H95.6×D73.7㎜
重さ:675g
撮像素子サイズ:フルサイズ
モニターサイズ:3インチ(チルト方式)
動画撮影機能:4K
通信方式:Wi-Fi、NFC
発売日:2017年11月25日

 

特長

 

  • 解像度が高くリアリティに圧倒的。
  • AF&AE追従で最高10コマ/秒の高速連写を実現。
  • AF関連の使いやすさが改善されている。

 

メリット

 

  • ボディがコンパクト。
  • AFが速く正確。
  • バッテリーの持ちがよい。
  • 従来のオールドレンズが幅広く使える。

 

デメリット

 

  • 高い。
  • スロット2がUHS-Ⅱに非対応。
  • メニュー階層構造にソニー特有のクセ。
  • 前後ダイヤルの切り替えが遅い。
  • 書き込み時にレスポンスが遅れる。

 

レンズキット

 

 

5.【個性派】PENTAX デジタル一眼レフ K-1 ボディ 5軸5段手ぶれ補正 ローパスセレクター フルサイズフォーマット 19570

価格:173,800円(7/5)

 

スペック

 

有効画素数:3640万画素
手ブレ補正:ボディ内で対応
連写:4.4コマ/秒
カメラタイプ:フルサイズ 一眼レフ

 

サイズ:W136.5×H110×D85.5㎜
重さ:1010g
撮像素子サイズ:フルサイズ
モニターサイズ:3.2インチ(チルト方式)
動画撮影機能:フルHD
通信方式:Wi-Fi
発売日:2016年4月28日

 

特長

 

  • リコー初のフルサイズ一眼レフ。
  • 5軸&5段のボディ内手ブレ補正で過酷なフィールド環境をカバー。
  • フレキシブルなチルト式モニターで自由なポジショニング。
  • 有効約3640万画素の高解像でA2サイズのプリントでも美しい。

 

メリット

 

  • 丈夫なボディ。
  • 手ごたえのある重量感。
  • プログラムダイヤルが使いやすい。
  • 超高解像度だからトリミングしても劣化しない。
  • 手ブレ補正があるからスローシャッター時にストロボが不要になる。

 

デメリット

 

  • フルサイズレンズの品ぞろえが悪い。
  • フリンジが出やすい。
  • 選択枠が少ない。
  • 三脚によっては微ブレが生じブロックノイズになりやすい。

 

ボディ

 

 

まとめ

 

おすすめのハイエンド高級モデルは『G9』です。

 

 

パフォーマンス最強は『OM-D E-M1 MarkII』です。

 

 

フルサイズの一眼レフなら『EOS 5D MarkIV』がおすすめ。

 

 

高画質を追求するなら『α7 III』。

 

 

個性派一眼レフなら『K-1』がおすすめです。

 

コメント